メンタル脆弱なひきこもり

日々を綴っていきます。

強迫

近頃お家時間が無職になって増えた為、猫以上によく寝ています💦そして、最近また筋トレとヨガを再開した為、後からジワジワ筋肉痛がきてて腕と足が重ダルい今日この頃です。

後は、重い出の品を断捨離中です。(※あえて思い出にしておりません

昔は執着心が強かったのですが、ここ数年無くなってきて思い切って過去の古い重い出の品々とお別れしてきました。心の中にいつまでも、残ってる限り永遠なのです。

強迫観念

強迫性障害は、自分でもつまらない事だと分かっていてもその事が頭から離れない不安障害の一種だそうです。分かっているのに何度も同じ事を繰り返すことで、日常生活に影響が生じます。意思に反して頭に浮かんでしまって払いのけられない考えを強迫観念、頭に浮かんだそのことをしないでいられないことを強迫行為といいます。

過去、強迫観念に駆られていた私は、手を洗う、物はゴミでも捨てられない、物の位置が少し変わるだけで落ち着かない。など小さい頃はそんな観念達に囚われていました。

家と学で何かソートー我慢していたのでしょうね。今、思い返せば精神的に疲弊感と閉塞感が強かったです… そして、強迫観念から当時飼っていたペットのハムスターを死なせてしまいました。お世話に神経質になりすぎて、その態度はハムスターにも伝わっていたようで、よく噛まれていました(汗)

ある日、ハムスターが亡くなった時、本当に自分のせいで、"ごめんなさい”と心の中で何度も自責の念に駆られていました。その子達は、近所に住んでいた子から貰った大切な子達だったのに……悔しそうに死んでいったあの子達の顔が忘れられません。

その後よく、ハムスター達が生き返って元気で生きている。という夢を何度もみました。まるで正夢だったかのように「良かったぁ!生きてたぁー。」と思いましたが、目覚めると一気に現実へと引き戻され、なんだ夢か....... となっていました。 

種類

  • ・不潔恐怖と洗浄 汚れや細菌汚染の恐怖から過剰に手洗い、入浴、洗濯をくりかえすドアノブや手すりなど不潔だと感じるものを恐れて、さわれない。
  • ・加害恐怖 誰かに危害を加えたかもしれないという不安がこころを離れず、新聞やテレビに事件・事故として出ていないか確認したり、警察や周囲の人に確認する。
  • ・確認行為 戸締まり、ガス栓、電気器具のスイッチを過剰に確認する(何度も確認する、じっと見張る、指差し確認する、手でさわって確認するなど)。
  • ・儀式行為 自分の決めた手順でものごとを行なわないと、恐ろしいことが起きるという不安から、どんなときも同じ方法で仕事や家事をしなくてはならない。
  • ・数字へのこだわり 不吉な数字・幸運な数字に、縁起をかつぐというレベルを超えてこだわる。
  • ・物の配置、対称性などへのこだわり 物の配置に一定のこだわりがあり、必ずそうなっていないと不安になる。
  • これらの症状は過去の私に全て当てはまります💦
  • その行為をしないと落ち着かない!とにかく不安なのです。やらないと何か不吉な事がおきると思い込み自分の気が済むまでその行為をし続けます。
  • 精神的にはクタクタです。
  • ですがやらずにはいられない!それが強迫なのです。

 治療

服薬、カウンセリング、認知行動療法などあります。強迫観念による不安に立ち向かい、やらずにはいられない強迫行為をしないで我慢して少しづつやらなくても大丈夫だ!という気持ちにして不安を解消していくそうです。自分に合ったやり方で、治していきましょう!

 いつかは            

私の場合、ある時を境にして強迫は段々と落ち着いていきました。20を越えた辺りからでしょうか?不思議と物への執着心はいつの間にかマシになっていました。ハムスターの夢も少しづつ減っていき。。。ですが、罪悪感はやはりずっと消えません。それでも、少しづつでも良くなり完治していける病です 病的ではなく良い意味のこだわりで人生に活かしていければ良いと思います。

f:id:huteki5o:20200527122235p:plain